ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
d-sho1983
d-sho1983
Campのことしか考えられないCampholicな日常とキャンプ記録、あとは時々山歩きなど気ままなアウトドアライフを書いていきます。
まだまだ初心者なので、情報交換とかもできればと思っています。周りにもCampholicが増えてきたのでそろそろグルキャン、イベント開催なんかもできれば…と妄想してます。

タグ:Camp、Campギア、山歩き、山歩きギア、Camp用品DIY、NORDISK、Outsaid in、igloo、Campmania、Byer of main、HILLEBERG、gransfors bruks ab、LODGE、軍物、、、

2015年05月14日

2015初キャン in 白老ポロトの森キャンプ場 0418-19

「あけまして」が前の更新な事に、驚きました。

電子機器の能力の低さか、やる気のなさか…
写真がPCに転送できず、UPしたい自作ギアのUPもできず、
悶々としておりました。

でも、突然のひらめきで、写真転送に成功したため、
晴れてBlog再開です。



ちょっと遅くなりましたが、今シーズン初Recです。


今年から、新たな仲間が加わりました。
もう20年来の付き合いになる地元の親友(884)が昨年夏の朱鞠内湖畔キャンプ場でのキャンプ体験を経て、


完全な

Campholicに

なってしまいました。


キャンプ前は、僕のギアを見て、
「病気だな~~~~~(笑)」
「ここまで行ったらヤバいね、完全に病気だわ」と言っていた友人。


ただでさえ、地元に帰ったら延々と飲んでいるダメな3〇歳達なのに、
どっぷりつかり、この数か月でこの通り…

幕(Pilz7)
焚き火台(SnowPeak L)
ケロシンランタン(Vapalux M320)
スモーカー兼焼き鳥焼き台(Coleman パーティーボール)
チェア(Outside in  Tabi Kachakacha mid Chair)

…………………

見事なまでの買いっぷり。

立派な病気ですね。


そんなこんなで共に初キャンプ。
やっぱ、気心知れた仲でのキャンプは楽で楽しいですね。


初キャンで気合が入りすぎて、この荷物…
2015初キャン in 白老ポロトの森キャンプ場 0418-19

ちなみに泊数は1泊です


とりあえず、着いたら設営です。
2015初キャン in 白老ポロトの森キャンプ場 0418-19
奥では初張りを楽しんでいる884くん

初張り完成です。
2015初キャン in 白老ポロトの森キャンプ場 0418-19

「ロープの張りが均等に仕上がってるわ~」
「変態張りしてみたよ!」

完全に病人です。
この姿を動画で撮って、1年前の彼に見せてあげたいです。


そんなこんなでサイトが完成。
2015初キャン in 白老ポロトの森キャンプ場 0418-19

カトラリーはこんな風にまとめてみました。
もうちょっと言い見せ方がしたいですが…今後の課題です。
2015初キャン in 白老ポロトの森キャンプ場 0418-19

角度を変えて。
2015初キャン in 白老ポロトの森キャンプ場 0418-19

リビング部分。
飲む気の高さが現れています。
2015初キャン in 白老ポロトの森キャンプ場 0418-19


今年初なんで、テント内はこんな感じ…
今回初導入はAladdinストーブ。。
2015初キャン in 白老ポロトの森キャンプ場 0418-19

どのくらいの威力を発揮してくれるか、楽しみにしてましたが、
灯油満タンで11時~翌朝11時くらいまで余裕で持ちました。
(揺らすとチャポンと鳴るくらい灯油は残ってました。)
室内も暖かくあまり不便はしませんが、
暖かい空気が上に行ってしまうので、サーキュレーターがあるとより良いと思います。

2015初キャン in 白老ポロトの森キャンプ場 0418-19
入り口あたり。


設営が終わったら、まったり。
2015初キャン in 白老ポロトの森キャンプ場 0418-19


この日は884のセレブ焚き火台Lのデビューの日。

「ぴかぴかだねー」
「真っ黒にしたいね。何かぴかぴかだとダサいじゃん。」

というわけで、
2015初キャン in 白老ポロトの森キャンプ場 0418-19
焚き火台2連。

ザ・無駄遣い。


写真を忘れましたが、焼き鳥に並々ならぬ意欲をみせる884.
焼き鳥の後は、余った鶏肉でスモーク。
からの、鍋。
2015初キャン in 白老ポロトの森キャンプ場 0418-19
我が家の新入りSTAUBです。外デビュー戦。

空けるとおいしそうなにおいが…
2015初キャン in 白老ポロトの森キャンプ場 0418-19

たらふく食べて、
薪割。
2015初キャン in 白老ポロトの森キャンプ場 0418-19


薄暗くなってきたので、
ランタン点灯。ストーブ点火。
2015初キャン in 白老ポロトの森キャンプ場 0418-19

2015初キャン in 白老ポロトの森キャンプ場 0418-19
やはりヴェイパ2機投入すると明るいですね。
2015初キャン in 白老ポロトの森キャンプ場 0418-19


飲んで。しゃべって。
また飲んで。

火を囲む。

至福の時ですね。


時間がたって、ヴェイパ幕内へ。

いつもより明るくきれいです。
2015初キャン in 白老ポロトの森キャンプ場 0418-19


飲んでノンデのんで%&R$T・・・

いい感じで朝を迎え、ゆっくり撤収して帰りました。



やはり、時間を追うとどんどんPicが減っていきますね。
世のブロガーさんはすごいなぁ。。。


今年もキャンプRec頑張っていこうと思います。
それではまた。
 
 




同じカテゴリー(Camp Record)の記事画像
20150620-21 #4 朱鞠内湖キャンプ場  +おまけの#2、#3
七飯町 東大沼キャンプ場 #14-16
幌加内町 朱鞠内湖畔キャンプ場 #12-13 2
幌加内町 朱鞠内湖畔キャンプ場 #12-13
国立白金野営場 #11
幌加内町 朱鞠内湖畔キャンプ場 #9-10
同じカテゴリー(Camp Record)の記事
 20150620-21 #4 朱鞠内湖キャンプ場  +おまけの#2、#3 (2015-06-23 16:28)
 七飯町 東大沼キャンプ場 #14-16 (2014-10-09 15:47)
 幌加内町 朱鞠内湖畔キャンプ場 #12-13 2 (2014-09-09 16:03)
 幌加内町 朱鞠内湖畔キャンプ場 #12-13 (2014-09-08 17:42)
 国立白金野営場 #11 (2014-08-28 12:57)
 幌加内町 朱鞠内湖畔キャンプ場 #9-10 (2014-07-25 16:05)

この記事へのコメント
こんにちは♪
初めまして。
同日、同じ所でキャンプしてました、
お洒落な人達だなぁ~と思って
トイレの行き帰り見てました~
(変なオヤジで、すんません)
焚き火台2台だったんですね♪
どおりで、がデカイ感じが(笑)
やっぱり焚き火は癒されますよね♪
Posted by 北海北海 at 2015年05月14日 21:06
こんばんわ!
おひさです。

相変わらずキマッテてますねw
ヴェイパもいい感じw
感染能力ありありなのもわかります!?(笑)

北海さんもいらしたんですねぇ。(実は…知り合いなんです。)
Posted by コチタクコチタク at 2015年05月14日 21:38
北海さん

はじめまして。
コメありがとうございます!
コチタクさんとお知り合いなんですね!!
びっくりでした。。。
北海道は広いですが、世間は狭いですね(笑)

こちらは焚き火台2台使いで無駄に炎を上げて癒されてました。
もしかして、同じくらい深夜まで盛り上がってたのが北海さんグループだったのかな…?
今度会ったら是非声かけてください!
Posted by d-sho1983d-sho1983 at 2015年05月15日 09:20
コチタクさん

お久しぶりです!
都の生活はいかがですか??
コチタクさんの顔の広さには驚かされます!

感染力強いですねー
884曰く、
「お前のせいで、普通のものでは満足できなくなった」
と言ってました(笑)
もともと友人も凝り性なので、必然かと思いますが…

外遊びは実際に行ってみるとハマるって人が多い気がします。
魅力的な遊びですよね
Posted by d-sho1983d-sho1983 at 2015年05月15日 09:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015初キャン in 白老ポロトの森キャンプ場 0418-19
    コメント(4)